ボタン

一般社団法人 いきいき終活ひろば

お電話でのお問い合わせはコチラから

086-201-7999

受付時間/10:00~17:00(休日/日・祝)

いきいき生活 ~健康編~  加齢と疲労のニオイ

いきいき生活 ~健康編~  加齢と疲労のニオイ

2020.05.14

これからの季節は、要注意‼

誰も教えてはくれない、自分の発する体臭。

あの締めきった寝室のニオイ。枕のニオイ。年とともに増加するニオイ。

自分では、なかなか気付かなかった…なんてことも、よくある話です。

腕を上げると、脇から鼻を衝く〝ニオイ〟

〝ニオイ〟について原因や対策についてご紹介いたします。

加齢臭


40歳を過ぎたころから増加

臭いの正体は、ネナール

主に上半身から臭いを発生せます。

何とも言えない、独特のニオイ。皮脂の多い男性特有のニオイと思いきや、実は女性でも発生させるらしいです。

 

 

発生箇所 : 頭・耳の後ろ・首の後ろ・胸・脇・背中

予  防 : こまめに皮脂や汗を拭きとる事(それも、汗をかいてから一時間内!)

 

疲労臭


身体に疲労が蓄積すると体内から発生する体臭

その正体は、アンモニア

発生時期 過労気味・ストレスが多い・肥満気味・便秘気味・お酒の飲みすぎ

予防  疲れを溜めない‼ 夜はシャワーだけでなく、湯船にもつかる事が効果的ともいわれています。

 

 

臭いの徹底予防 スケジュール


  1分シャワーで皮脂の1/3減少

 

  汗をかいたら、一時間内に拭き取る!(汗は、皮脂と雑菌が混ざり合い臭いを発生させます)

 

夜  お風呂でしっかり、汗をかく。

 

 

日ごろ、汗をかかない人ほど、強烈なニオイを発生させます。


体内が酸性に偏るとニオイが発生しやすいので、アルカリ性にもっていくことが大切。

   例:)リンゴの酸化

 


 

体臭予防の食べ物(抗酸化作用のある食材)

★梅干し・・・食べて体をアルカリ性にもっていくことにより、酸化を防ぎます

★ブルーベリー、リンゴ、緑茶・・・ポリフェノール量が多く含まれる食

 

★ナッツ類、果物・・・ビタミンC、ビタミンE


簡単に言えば、野菜、果物、豆類、イモ類を意識して食べ、酸性の多い食品(肉、砂糖、脂)を取りすぎないように

注意するm(笑)

 

これからの季節、薄着になり汗をかく機会も増えてきます。

カラダの外からも中かも、同時に意識して

健康はもちろん、体臭対策を心がけていきたいものですね。

 

LINE登録

よろしくお願いします。

友だち追加